本制度は、空き家の利活用促進のため、空き家所有者の同意を受けて、空き家の情報(所有者や所在地等)を民間の事業者へ提供し、利活用につなげようとするものです。
空き家所有者と民間事業者とで連携・協力して、空き家に明かりを灯しませんか?
法人(企業、協会等)、団体(町内会等)、個人(近隣住民等)
【様式第1号】本宮市空き家所有者等情報の外部提供申請書 [Wordファイル/40KB]を記入のうえ、下記の必要な書類を準備し、建築住宅課へ申請してください。(郵送での申請受付は行っておりません。)
なお、申請にあたり不明な点などがある場合は、事前にお問い合わせください。
(1)位置図及び現況写真
(2)土地及び建物の登記事項証明書(発行日から3カ月以内)
(3)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
市による調査後、空き家所有者等へ意向調査を行います。同意があった場合にのみ、申請者へ空き家所有者等情報を提供します。
情報提供後、交渉が完了した場合は、【様式第7号】本宮市空き家所有者等情報の外部提供に関する報告書 [Wordファイル/33KB]を提出してください。
詳しくは下記をご覧ください。